テニススクール活用法.comで、テニスをもっと楽しもう!テニス上達法も充実です!

テニススクール活用法.com > ボレー > スリー流 究極のダブルス前衛術

ボレー

スリー流 究極のダブルス前衛術

 
 
よく「前衛の動きがわかりません」という
質問をレッスンでお受けします。


でも
私はそのときの動きを詳しくはお答えしません。


その代わり「あること」をお伝えします。


これは「スリー流 究極のダブルス前衛術」ですので
自分に置き換えてじっくりお読みください。


あなたの前衛のすべてがガラリと変わる
可能性をもったお話になるかもしれません。


--------------ここから---------------

■お名前(ニックネーム可)(フリー01): tennis
■性別(フリー02): 女性
■年代(フリー03): 16〜20歳
■テニス歴(フリー04): 初心者
■どの記事からのお問い合わせですか?(フリー05): テニス上達法メルマガ
■メルマガやブログへの引用可否(フリー06): 引用可(イニシャル、ニックネーム)
■シングルス派?ダブルス派?(フリー07): ダブルス派
■お問い合せ内容(フリー08): 質問
■内容を教えてください。(フリー09): 


【tennisさんのご質問】


テニスをはじめて三ヶ月の高校1年です。


1月にダブルス戦があります。


でも、
前衛の動きがどう動けばいいのか分かりません。


どのように動けばいいのでしょうか。


ボールがきても、上手く反応できません。
上手くなる方法を教えください。


--------------ここまで----------------

【スリーの回答】

--------------ここから----------------


tennisさん

ご質問ありがとうございます!
スリーです^^


前衛の動きについてですね。


このご質問は生徒さんからも
よくお受けします。


ただ、前衛の動きをお伝えする前に
覚えておいてもらいたい前提があります。


これは非常に大事なことです。


それは、

「同じボールは二度とこない」

ということです。


よく
「さっきのボールはどうすればよかったのですか?」
というニュアンスで質問を受けます。


聞かれたら当然お答えしますが、
さっきのボールはもう飛んできません。


むしろ
さっきのボールを意識しすぎて、
そうではないボールがくることによって
余計混乱します。


つまり
飛んできたボールに対して
前衛の動きを考えるべきではないということです。


本当に考えるべきは、
「相手の意図」です。


相手はどういう理由でボールを打っているのかを
考えなければならないのです。


tennisさんが前衛で、相手がクロスを打ってくるのは
ボレーを避けているからですよね。


だったら何をするべきかというと
そのクロスボールを触りに行くことです。


それを「ポーチボレー」といいます。


でも
相手はそれを読んでストレートに
打ってくるかもしれません。


だったら
できる限り悟られないように
ポーチボレーを仕掛けなければ
いけませんよね。


ということは
前衛で必要なことは相手に悟られないような
仕草でクロスのボールをポーチすることになります。


この「悟られない」がミソで、
ただポーチに出ては単なる動きの話になります。


だから
動きの話だけをすることにあまり意味がないのです。


すごく大まかに前衛の動きを説明すると
相手のボールを決めることです。


そこに至るまでのことを
その状況に応じて考え、
そしてチャレンジするだけです。


そこで失敗しても、それが経験となり
段々自分がどういう動きをするべきか
わかってきます。


なので
二度とこないボールのことを考えるのではなく、
次の相手の意図を考えて今一度前衛に立ってください。


今までとは違う動きができるようになってきますよ^^


頑張ってくださいね!


では!


スリー


--------------ここまで---------------


---------------まとめ-----------------


ちなみに
もし相手前衛が動きを失敗して、
ペアにその際の対処法を教わっていたら
確実に違うボールを打ちます。


なぜなら
ミスしてペアから指摘を受けたら
間違いなくミスしたときのプレーを
引きずっているからです。


仮に無理にポーチに出てバックボレーをミスしたらな
私は相手のフォアに打ち込みます。


相手はバックボレーでのミスを振り返っているので
どう考えても意識はバックにあるからです。


そんなときにフォアでもミスしたら
相手はもうどうすればいいのかわからなくなります。


だから
いつでも「相手の意図」から目を背けては
いけません。


でも
もしその相手がバックを気にしているフリをして、
フォアを待っていたらかなり脅威です。


落ち込んでいるように見せかけて
私がフォアに打った瞬間待ってましたとポーチしてきたら
相当手ごわい相手だと思いませんか?


しかし
この動きこそが私が伝えたい前衛の動きです。


動きの正解はその局面での相手の意図を読み取るしか
わかりません。


正直、心理学の世界です。


そしてこれをできる図太さが必要だったりします。


それを私はメンタルと呼んでいます。


今回の記事を読んであなたの見ている世界が
少しでも変わったのなら私は嬉しいです。


あとはその視点でコートに立つだけです。


仕上げは何度も失敗して
経験と駆け引きを覚えていきましょう。


失敗した数だけ相手の意図が見えてきますよ^^


では!


スリー


今月の商品購入者さんへの特典プレゼントはコチラから!

ご意見・ご質問はコチラのフォームから

【無料メルマガ登録はコチラから】